手打ちそば処「千寿」@府中駅北口〜小さなお店で端正な蕎麦2020/12/27 古い街なら美味い和食店もあるはずと、ランチに立ち寄った京王線府中駅。 北口側に手打ち蕎麦の店があるようなので、歩いて行ってみたのは、 手打ちそば処「千寿」さん。 桜通り沿いにある小さな蕎麦屋さんです。 🌀アクセ...
里海邸 -金波楼本邸-@大洗海岸〜テラスから神磯!月も昇れば日も昇る宿2020/06/14 太平洋を望む茨城県の大洗海岸は大洗磯前神社の麓に位置する磯浜で、明治の中頃から既に潮湯治の場として栄えていた歴史ある海水浴場。 隣のサンビーチ海水浴場とともに今も夏には大変な賑わいで、北関東の湘南海岸と言われているとかいないと...
フロントライト曇り取り〜スバルWRX-STI A-LINE整備2018/11/11久しぶりに車ネタ。 我が家のスバルWRX-STI A-LINE(GRF)も、早いものでもう直ぐ納車後丸8年。 例のエアーバッグのリコール対応も永らく待たされはしましたが完了して、今は懸案事項もなく安定して走ってくれています。 洗車と塗装のコ...
そば処 三分一@山梨県北杜市〜名水前の十割そば2020/05/23夏のドライブで訪問。 八ヶ岳山麓に位置する山梨県北杜市内(旧長坂町)に、「日本の名水百選」に選ばれている「三分一(さんぶいち)湧水」という湧き水があります。 ここは武田信玄が甲斐の国を統治していた戦国時代、八ヶ岳から湧き出る豊富な伏流水をめ...
お上りさん的東京旅行記@浅草〜都民は都内で消費するのだ2020/09/06隣県からほぼ尽く「来るな!」と拒絶され、すっかりバイキンのように扱われた 今夏の東京都民。 「多摩は隣県が怖がる区部とはちょっと違うかな」とは思うものの、 迷惑がられてまで遠出するつもりは毛頭ありません。 一方、インバウンドやらの観光客が激...
旧白洲邸『武相荘』@町田市〜 白洲次郎のカレーライス2020/12/21白洲次郎という男をご存知でしょうか。 敗戦後、吉田茂首相の懐刀として占領軍GHQとの折衝を担当、新憲法制定や サンフランシスコ講和条約の締結にも深く関与した実業家です。 出身は兵庫の士族で、父親は神戸の貿易商。 イギリスに留学しケンブリッジ...
・旅先のグルメ宮崎牛ミヤチク@宮崎市〜日本一宮崎牛の鉄板焼き 「どげんかせんと」いけないらしい宮崎県にも、グルメ関係の名物は色々と揃っています。 その中でも、和牛の品評会で日本一と評価された宮崎牛は、完熟マンゴーとともに、食材の頂点と言える逸品でしょう。 ならば、これも食べずに帰る訳には...
・旅先のグルメ伊勢海老料理 大海@宮崎県・日南海岸 宮崎県で観光と言えば、宮崎市の南方の日南海岸。 名所旧跡や南国の海の景観で人気ですが、伊勢海老をたべさせる店も多く、漁獲高は全国で第5位。 9月〜11月の間は「伊勢えび大漁まつり」を実施していて、ちょうど旬の時期です。 「黒潮...
ホテル/旅館宿泊記宮崎旬懐石【とよたま】@シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート〜豪華和洋朝食 シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートに宿泊した際の朝食。 食事無しのプランを予約したつもりだったので、朝食はルームサービスにするつもりだったのですが、チェックインしてみると「パインテラス」でのバイキングか、「宮崎旬懐石とよ...
ホテル/旅館宿泊記タツヤカワゴエ・ミヤザキ@シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート42階<契約終了につき閉店> 世間で茶化されるほど悪くなかったですけどね。残念。 宮崎の『シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート』に泊まった際に利用したレストランです。 最上階の42階にあるイタリアンレストラン『タツヤカワゴエ・ミヤ...
ホテル/旅館宿泊記シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート@宮崎〜“夢”の高層リゾートホテル 宮崎に旅行に行くとは決めたものの、泊まるべき旅館・ホテルが思いつきません。 県内には有名な温泉地もないようですし。 そうなると知名度から、あの一度経営が傾いたという、有名高層ホテルの一択でしょうか? ・・・ということで、宮崎市...
・旅先のグルメ鮨処わたつみ@宮崎空港〜観光前に空港で腹ごしらえ 先日、初めて宮崎県から鹿児島県の霧島方面を旅行してきました。 観光地としては際立って独特なスボットはありませんが、旨いものはいろいろありますね。 まず、宮崎空港に到着したのが13時45分。 空港から出てしまうと、めぼしい店は営...
ホテル/旅館宿泊記羽田エクセルホテル東急@羽田空港〜羽田発旅行の前泊に 飛行機というのは便利な乗り物なんですが、空港に辿り着くまでと、出発するまでの空港内での手続きが、何かと面倒で時間がかかります。 特に朝早い便を利用して旅行する時などは、遅刻して乗り遅れでもしたら、せっかくの休暇が台無しになるの...
旅行のあれこれ海幸彦・山幸彦リスベクト/宮崎暴食の旅 文化の日の連休、JALマイル特典航空券が予約できたので、宮崎旅行に行ってきました。 宮崎県を訪問するのは初めてです。 宮崎と言えば・・・ 昔の新婚旅行のメッカで、海幸彦・山幸彦の神話の里で、宮崎牛と地鶏とマンゴーと、傾いてしま...
車(スバル)WRX-STI車検&ブレーキパッド交換(ENDLESS SSM)我が家の愛車、スバルWRX-STI A-Lineも一回目の車検となりました。 足回りやら車体の補強やらオーディオまで、納得いくまで手を入れてしまっているので(=お金を使ってしまったので)、買い替えはまだまだ先の予定です。 車検を受けるのは...