手打ちそば処「千寿」@府中駅北口〜小さなお店で端正な蕎麦2020/12/27 古い街なら美味い和食店もあるはずと、ランチに立ち寄った京王線府中駅。 北口側に手打ち蕎麦の店があるようなので、歩いて行ってみたのは、 手打ちそば処「千寿」さん。 桜通り沿いにある小さな蕎麦屋さんです。 🌀アクセ...
里海邸 -金波楼本邸-@大洗海岸〜テラスから神磯!月も昇れば日も昇る宿2020/06/14 太平洋を望む茨城県の大洗海岸は大洗磯前神社の麓に位置する磯浜で、明治の中頃から既に潮湯治の場として栄えていた歴史ある海水浴場。 隣のサンビーチ海水浴場とともに今も夏には大変な賑わいで、北関東の湘南海岸と言われているとかいないと...
フロントライト曇り取り〜スバルWRX-STI A-LINE整備2018/11/11久しぶりに車ネタ。 我が家のスバルWRX-STI A-LINE(GRF)も、早いものでもう直ぐ納車後丸8年。 例のエアーバッグのリコール対応も永らく待たされはしましたが完了して、今は懸案事項もなく安定して走ってくれています。 洗車と塗装のコ...
そば処 三分一@山梨県北杜市〜名水前の十割そば2020/05/23夏のドライブで訪問。 八ヶ岳山麓に位置する山梨県北杜市内(旧長坂町)に、「日本の名水百選」に選ばれている「三分一(さんぶいち)湧水」という湧き水があります。 ここは武田信玄が甲斐の国を統治していた戦国時代、八ヶ岳から湧き出る豊富な伏流水をめ...
お上りさん的東京旅行記@浅草〜都民は都内で消費するのだ2020/09/06隣県からほぼ尽く「来るな!」と拒絶され、すっかりバイキンのように扱われた 今夏の東京都民。 「多摩は隣県が怖がる区部とはちょっと違うかな」とは思うものの、 迷惑がられてまで遠出するつもりは毛頭ありません。 一方、インバウンドやらの観光客が激...
旧白洲邸『武相荘』@町田市〜 白洲次郎のカレーライス2020/12/21白洲次郎という男をご存知でしょうか。 敗戦後、吉田茂首相の懐刀として占領軍GHQとの折衝を担当、新憲法制定や サンフランシスコ講和条約の締結にも深く関与した実業家です。 出身は兵庫の士族で、父親は神戸の貿易商。 イギリスに留学しケンブリッジ...
・北多摩グルメ手打ちそば処「千寿」@府中駅北口〜小さなお店で端正な蕎麦 古い街なら美味い和食店もあるはずと、ランチに立ち寄った京王線府中駅。 北口側に手打ち蕎麦の店があるようなので、歩いて行ってみたのは、 手打ちそば処「千寿」さん。 桜通り沿いにある小さな蕎麦屋さんです。 🌀アクセ...
・南多摩グルメ旧白洲邸『武相荘』@町田市〜 白洲次郎のカレーライス白洲次郎という男をご存知でしょうか。 敗戦後、吉田茂首相の懐刀として占領軍GHQとの折衝を担当、新憲法制定や サンフランシスコ講和条約の締結にも深く関与した実業家です。 出身は兵庫の士族で、父親は神戸の貿易商。 イギリスに留学しケンブリッジ...
・北多摩グルメ浜めし 海鮮『ふぃっしゅ』@東村山市〜社食のようなお値打ち海鮮食堂どこの駅からも距離があって、交通の便が良いとは言えない東村山市の青葉町地内に、 新鮮な海鮮定食を食べさせる食堂があると聞いたので、ランチしに行ってきました。 工場内の事務所のような建物内にある「海鮮 浜めし ふぃっしゅ」さんです。 どうして...
・北多摩グルメ中華そば『ひびき』@府中市〜優しいスープに自家製麺 某グルメサイトを眺めていると、府中市内のどの駅からも微妙に離れた不便な場所に、 妙に評価の高いラーメン屋があることに気づきました。 どうやら専用の駐車場もなく、そばにコインパーキングもなさそう。 気にはなりつつ、夜の営業もやっ...
・北多摩グルメ手打蕎麦 深水庵@調布市深大寺〜秋薔薇と、深井戸の天然水で打った蕎麦秋バラがまだまだ見頃だと聞いて、調布市の神代植物園へやってきました。 向こうに見える大温室は、リニューアル工事が終わったところ。 お目当ての秋バラは、300品種も栽培されているそうで、西洋風に整えられた園内を 花の香りで満たしています。 と...
・西多摩グルメレストラン MISONO@あきる野市〜広徳寺の黄葉を見た後に秋も深まり、紅葉シーズンも終盤戦。 Go Toを利用して温泉にでも行こうかと、予約サイトで調べてみると、馴染みの 旅館は年内、平日も含めてずっと満室(驚)。 これ、例年より混んでるんじゃないの!? まぁ、お気に入りの旅館の経営が好転してくれ...
・北多摩グルメすし屋銀蔵 セレオ国分寺店@国分寺駅ビル〜茶碗蒸し付きランチセットがお得所用を終え、妻殿とJR中央線で移動中の昼飯時。 面倒ごとが一つ片付いたので、美味いものでも食べていこうかと、国分寺駅の北口に 降り立ちました。 ところが、お目当ての高級寿司屋と、そこより少しお手頃な別のすし屋の前に行って 見ると、両店とも定...
・西多摩グルメ石臼自家製粉 手打ちそば『櫓』@羽村市〜料理も充実・端正な手打ち蕎麦羽村市内に手打ち蕎麦の店が開店したと聞きつけ、休日ランチに立ち寄った 石臼挽き手打ちそばの櫓(やぐら)さん。 9月下旬頃でしたので、嬉しいことにちょうど新そばの時期の訪問となりました。 🌀アクセス 櫓(やぐら)さんの所在地は...
・北多摩グルメSOBA MASUMI@小金井市〜黒い蕎麦と白い蕎麦所用を済ませて小金井市内の新小金井街道を走行中、 早めの夕食をとってから帰宅することにしました。 軽く蕎麦でも食べたい気分だったので、向かったのは以前から気になっていた こちら「SOBA MASUMI」(ソバ マスミ)さん。 住宅街の中にあ...
・北多摩グルメ手打ちそば『吉見家』@府中市〜府中一大きい車海老天遅めの昼食を取ろうと、降り立ったのは京王線の府中駅。 南口側から、伊勢丹は撤退してしまったものの以前として賑やかな商業エリアを 歩き抜けると、旧甲州街道の向こう側に見えて来るのが大国魂神社。 大国魂神社は、ここ府中に武蔵の国を治める国府が置...
・北多摩グルメカフェテラス『えごの樹』@東大和市〜野火止用水沿いの小喫茶店駅前に広い駅広と大きなスケートセンターがある西武拝島線の東大和市駅。 散歩がてら途中下車してみました。 青梅街道を横断し、西武線の高架下を縫うように東へ歩く と、野火止用水沿いの遊歩道に出ます。 野火止用水とは、玉川上水を新座方面に分水させ...