「蕎藤」@府中〜今年の初牡蠣蕎麦2019/12/07 冬らしい寒さが続くようになると、いよいよ牡蠣の季節。 きっと牡蠣蕎麦をやっているだろうと、府中にある「蕎藤」さんに立ち寄りました。 はい、期待通り、季節限定のみぞれ牡蠣蕎麦がありました。 大粒の牡蠣が4つに大根おろしがトッピン...
祖谷の隠れ宿『 祖谷美人』宿泊記@徳島県三好市〜絶景!温泉露天風呂付き離れスイー...2018/04/22徳島平野を形づくる吉野川を西に遡り、大歩危駅の横からさらに山一つ越えた先、祖谷川沿いの渓谷は、 平家の隠れ里あるいは日本三大秘境の一つとも称される祖谷(いや)の里。 徳島阿波おどり空港からはレンタカーで走って2時間ほどかかる山深い土地ですが...
フロントライト曇り取り〜スバルWRX-STI A-LINE整備2018/11/11久しぶりに車ネタ。 我が家のスバルWRX-STI A-LINE(GRF)も、早いものでもう直ぐ納車後丸8年。 例のエアーバッグのリコール対応も永らく待たされはしましたが完了して、今は懸案事項もなく安定して走ってくれています。 洗車と塗装のコ...
落花生の『ますだ』@千葉県八街市〜房総土産に天日干し国産落花生の新豆2017/12/10 山武市内のレストラン ウシマルさんで落花生の前菜を食べて以来、俄然、国産🇯🇵の落花生🥜に興味が湧いてきました。現況としては、値段の安い外国産のものにおされて、国内での落花生収穫高...
海もあり山もあり雪も降る〜 徳島・淡路島旅行2018/04/15 暦の上では春になったものの外はまだ寒い2月の末、マイルを使って割安な航空券をGetできたので、四国は徳島県へと初上陸。 徳島といえば阿波踊り。 空港も「徳島阿波おどり空港」という、ぶっ飛びめな名称になってます(笑) 徳島には「...
ココリア6階レストランフロア@多摩センター〜イルミネーションとデパートの面影2018/12/23ここ数年、映画はレンタルDVDで観るようになったこともあって、すっかりご無沙汰の多摩センターエリア。 年末恒例のイルミネーションが綺麗だと聞くので、久しぶりに立ち寄ってみました。 駅から階段を上がると、早速光るキティちゃんがお出迎え。 さす...
・西多摩グルメ『のんきや』@奥多摩町〜小河内名物・獣臭いラーメン青梅市内での野暮用を早々に済ませた休日の午前。 ランチは奥多摩湖半にある手打ち中華そばの『のんきや』まで、久しぶりに足をのばしてみることにしました。 こちらの「のんきや」さんは、小河内ダムが完成するずっと前から余裕で営業してたんじゃない?&...
・北多摩グルメ『にんにくや』@小平市〜プレスにんにく投入ラーメン西武線小平駅から南へ伸びて国分寺街道に接続する「あかしあ通り」。 この通り沿いに、夜だけ営業している人気のラーメン店があります。 お好みの量だけ自分でニンニクをプレスして投入し、味を調整できるというスタイルの 『にんにくや」さん。日曜と祝日...
・西多摩グルメ手打らぁめん『たちばな家』@檜原村〜リフォームしても昭和の味令和への改元にあわせての10連休。 甲信地方に遠征しようと交通情報を確認してみると、予想通り都心から上野原ICまで中央道は結構な渋滞。 それでは久しぶりに、一般道を通って檜原村を経由し、甲武トンネルをくぐって上野原まで抜けることにしました。...
・都区内グルメラーメン屋ジョン@武蔵関駅北口〜3種類ある無化調ラーメン急行も停まらないローカル駅ながら、周辺に魅力のある飲食店が散在する西武新宿線の 武蔵関駅。 十割蕎麦の「にはち」さんに向かう道の手前に、小さいながら絶品の無化調ラーメン🍜を提供するお店がオープンしていました。 「ラーメン屋ジ...
・西多摩グルメ「昭島大勝軒」@昭島駅南口〜小盛りがあるなら良いじゃないか!所用があって立ち寄った夕方のJR昭島駅南口。 軽く夕食を食べていこうと向かったのは<駅前直近にある「昭島 大勝軒」さん。どこのお店も人気のある大勝軒系列のラーメン店ですから、満席だったら諦めて別の店に行くつもりでしたが、幸い空席がある...
・北多摩グルメラーメン 赤青(MURASAKI)@武蔵小金井駅北口〜いつの間にやらメニュー一新 武蔵小金井駅北口から小金井街道をまっすぐ北へ歩いた先にある ラーメン『赤青』MURASAKIさん。群馬の「日本一醤油」などをブレンドして“醤油味”のコクを突出させたスープの「鶏醤油らぁ麺」を、また無性に食べたい気分になったので...
・北多摩グルメラーメン大冬樹@東大和市〜コンセプトは海! 衝撃の鯛白湯東大和市内を仲原公園から村山団地まで東西に横断する中央通りは、広くてアクセスしやすい直線道路なのですが、需要がないのか沿道にコインパーキングがほとんどありません。 周辺の駅からは歩くと距離があるエリアなので、駐車場を持たない地元客向けの店舗...
・北多摩グルメらいおん府中本店〜府中駅近の古参ラーメン駅周辺の再開発が盛んで、最近また新しい商業ビルがオープンして賑わっている京王線府中駅。 伊勢丹で買い物をした後、もう夕方だったのでラーメンでも食べて帰りたい気分になりました。 府中で昔から有名なラーメン處として思いつくのは、「らいおん」と「...
・北多摩グルメラーメン むらさき(MURASAKI) 赤青@武蔵小金井〜貝か醤油か無化調ラーメン JR武蔵小金井駅北口、「ななふく」でラーメンを食べた帰りに信号待ちをしていると、道の向こうに今風で洒落た外観のラーメン屋があることに気がつきました。「MURASAKI」という店のようです。 近づいてみると、群馬県大間々町の「日...
・北多摩グルメらーめん『ななふく』@武蔵小金井〜行列のできない?醤油らーめん数年前に「行列のできない激うまラーメン」というテレビ特番に登場していた らーめん🍜「ななふく」さん。JR武蔵小金井駅から、小金井街道を北へ5分ほど歩いた先にあります。 先日は予期せぬ「不定休」に阻まれましたが、諦めずに再訪し...
・北多摩グルメ麺工 豊潤亭@武蔵小金井駅北口〜モチモチ幅広麺にチャッチャ背脂の燕三条系ラーメン ふと、アッサリとした醤油ラーメンが食べたくなりました。 何処かないかと考えて、思いついたのが「行列のできない激うまラーメン」というテレビ番組に登場したことのある武蔵小金井の「ななふく」さん。 ところが行ってみると、不定休のこの...