東京都下「多摩エリア」を中心に「グルメ」「ドライブ」「旅行」「日々のあれこれ」

中国料理『浜木綿』@国分寺市北町〜ふかひれ大創業祭



五日市街道沿いの中国料理店、『浜木綿』さんから「ふかひれ大創業祭」の案内ハガキが届きました。
IMG_5945

創業50周年。
用意したフカヒレは、なんと1トンだそうです。
これは、行ってみるしかないでしょう!
DSC09332 のコピー

店の扉を開けると、正面のボードに早速「ふかひれ大創業祭」の文字が躍っています。
なんともリッチで景気の良いお祭りですね。
DSC09310 のコピー

案内ハガキにあった限定の「大きなふかひれのステーキ」(3,800円)は、もう品切れのようでしたが、「海鮮塩スープのふかひれ雑炊」と「コク醤油のふかひれあんかけ麺」から選べる「ふかひれ創業祭セット」(1,980円)が、やたら旨そうで目をひきます。
DSC09331 のコピー

はたしてこの値段で、写真通りのこんな大きなフカヒレが入っているのか?
若干疑心暗鬼になりながら、同行の妻殿が「海鮮スープふかひれ雑炊」、私は「コク醤油のふかひれあんかけ麺」を注文しました。

待つことしばし、
まずは「前菜三種」。
DSC09311 のコピー

まぁ、これは無料の中国茶を飲みながらメインの料理を待つお通しみたいなものですね。

続いて、陶器のコンロで温められながら「海鮮スープふかひれ雑炊」が登場。
DSC09312 のコピー

「火は通っているけど、グツグツ言い出してから蓋を開けてください」とのご指示でしたので、湯気が出るのを待って蓋を開けると・・・
DSC09315 のコピー

メニューの写真よりデカイくらい(!)のフカヒレが鎮座していました。

スープをちょっと啜って味わってから、チャーハンを投入。
DSC09327 のコピー

朝食を食べ過ぎていたのですが、上品でサッパリした味付けにアッサリ完食。

続いて、「コク醤油のふかひれあんかけ麺」。
DSC09321 のコピー

こちらのふかひれもデカイ!
DSC09324 のコピー 2

コラーゲンとコンドロイチンの大量摂取です(喜)

浜木綿さんの中国麺がもう少し腰のある手打ち麺だったりしたら、そりゃあもう超絶品の料理になると思うんですかけど。
それは望みが高すぎですかね。
DSC09323 のコピー

とろみがあってコクのあるスープに麺もフカヒレも良く絡んで、大変美味しゅうございました。

フカヒレなんてしょっちゅう食べる料理ではありませんが、この値段でこのサイズのフカヒレを食べれるのなら、かなりお得だと思います。

「浜木綿」さんは時々こんなフェアをやってくれるので、目が離せません。

「ふかひれ大創業祭」は、今月2月29日(月)まで。
今週末が最後のチャンスですかね。

フカヒレ好きの方は、ぜひどうぞ。


中国料理【浜木綿】(はまゆう)

▪️所在地   国分寺市北町2丁目29番地
▪️営業時間  11:00 ~ 22:30 (L.O. 22:00)
▪️定休日   なし
▪️駐車場   あり(広い)
▪️Web-site      http://www.hamayuu.co.jp/index.php



にほんブログ村 グルメブログ 多摩食べ歩きへ
にほんブログ村


 

最新情報をチェックしよう!