多摩平団地が建て替え中で、景色が大きく変貌中のJR中央線・豊田駅北口。
家族の記念日を祝うため、こちらのフレンチレストランにやってきました。
ディナーの予約をしたのは、多摩平にある「ル・ミエル」さんです。
◎アクセス
最寄り駅は、JR中央線の豊田駅。
・・・と言っても、北口から駅前通りを600m程歩いた先にあります。
駅前商店街(今は建て替え中で何もありませんが)も途切れた先、
日野二中入口交差点を左折して100m進んだ、マンションの一階です。
駐車場は店の前に3台分。隣の店舗と共用だそうです。
雨の夜で視界が悪かったこともあり、運転に自信のない私は、西にちょっと行った先の広い有料駐車場に車を停めました。
昼間なら難なく駐車できると思いますよ。
3軒隣には、イタリアンレストランがあって、間違えそうになりました。
駅前でもないのに、すぐ近くに他にもレストランがあるとは予想していなかったものですから。
◎外観と店内の様子
マンションの一階が店舗になっています。
一棟に4店舗はいっているので、一店舗毎の間口は狭め。
白色が基調の外壁に、「Le miel」の文字。
テラス席もあって、上品で洒落た雰囲気です。
壁に同じ種類のランの花が一列に飾られていて、シンプルでありながら華やかさがあります。
ごちゃごちゃと色や物を使いすぎない、とても品の良い装飾で感じがいいですね。
椅子もクッションが適度に軟らかくて座りやすい。
席は、4人掛けテーブルが二つ、6人掛けテーブルが一つ。
それにカウンターが数席ですから、こじんまりとした店内です。
19時30分に入店したときには、先客は2組でした。
予定がはっきりしているなら、予約した方が吉ですね。
◎メニューと料理
ディナーのコースは3種類。
私は少食ですので、一番お手頃の「バリューコース」(3,700円)を予約時に注文しておきました。
それでも固定の魚料理にプラスして、メイン料理を数種類から選べるようになっています。
例によって車で来てますので、
乾杯はソフトドリンクで。
フレンチにウィルキンソンもどうかと思いますが、サッパリ辛口なので気に入ってしまってます。
左上はサツマイモのポタージュ。
適度な甘みですね。口当たり滑らかでおいしいです。
右上の桜海老のキッシュは、海老の旨味があって特に美味でした。
季節ものですしね。
続いて、鯛のソテー。
皮はパリッと、身はふっくら調理されてます。
右側に添えられた、アンチョビのオリーブオイル和えと一緒に食べると、単調になりがちな白身の味に変化が出来て、とても美味しくなりました。なかなかの物です。
次は、メインの「牛肉のカルボナード(ビール煮込み)自家製パスタ添え」。
牛肉は軟らかく煮込まれていて、赤ワインが飲みたくなる味です。
これも皮がパリッとしていて、肉は軟らかい。
骨からスルッと肉が離れます。
一度蒸してからソテーしたのかなと思ったのですが、そうではなくて、
“コンフィー”とは、
「たっぷり低温の油の中で時間をかけて煮る料理法で、皮がパリッと中がジューシーに仕上がる」
・・・料理法だそうです。
正にその通りの料理でした。
この辺は、帰宅後に調べた知識ですけどね。
後は、デザートと、飲み物はハーブティーを選びました。
この他に、パンは適宜サーブしてくれていたので、これ位で私には充分な量です。
ごちそうさまでした。
良いディナーになりました。
◎感想・まとめ
ここ多摩平には、一時期住んでいた事があり、今でもいろいろ縁がある土地なのですが、こんな洒落たフレンチレストランが出来ていることに驚きました。
以前は、イタリアンや廉価なフレンチの店が近所にありましたが、今はなくなっています。
その手の洒落た外食店が根付かない土地なのかと思っていました。
しかしフレンチと言っても、そんなに高級店を連想して身構える必要まではなくて、割と気軽に利用してよい店だと思います。
おしぼりも紙の物ですし、オープンキッチンなので調理する音がフロアに響いています。
ナイフを皿に落としてしまった音がフロアに響いて、恥ずかしい気持ちになることまではなさそうです。
ただ、勿論、仲間内で酒を飲んで大騒ぎしたり、小さな子供が走り回ったりしてもよい店ではありません。
味付けも、フレンチを意識してバターが強いということもなく、
(パンについてくるバターは美味しいと、妻殿が言っていましたが)
オリーブオイルも使ってますし、魚料理は素材の味を生かした味付けだと思います。
フレンチをメインにした、パスタやピザをメインにしていない、日本人好みの素材の味を大事にした、西ヨーロッパ料理・・・って感じですかね。
よって感想を一言で言うと、「大変気に入りました。」になります。
お店はご夫婦を中心に切盛りされているのでしょうか?
店の規模も大きくないので、よく各テーブルの様子を見てサーブしてくれています。
2007年の開店だそうですから、もう十分、地域に浸透して軌道に乗っているのでしょう。
ホームページもあるので、季節ごとのメニュー等確認しながら、また伺いたいお店です。
Le miel (ル ミエル)
(ホームページあり)
所在地 東京都日野市多摩平1-5-7 エンドレス多摩1F
営業時間 11:30~14:30 (L.O)13:30
18:00~22:00 プレート(L.O)21:00 コース(L.O)20:30
定休日 不定休
駐車場 有り(3台)
H.P. http://www.lemiel.net/