駅周辺の再開発が盛んで、最近また新しい商業ビルがオープンして賑わっている京王線府中駅。
伊勢丹で買い物をした後、もう夕方だったのでラーメンでも食べて帰りたい気分になりました。
府中で昔から有名なラーメン處として思いつくのは、「らいおん」と「ゴリララーメン」。
一昔前のグルメ本には、両店ともよく掲載されていた記憶があります。
「動物園でもあるまいに」とは思うものの、同じ市内に似たようなネーミングのラーメン店があることに興味はひかれていました。
しかし、混んで行列があるような店には昔から行く気がしなかったので、どちらの店も未訪問。
今回は夕食には早めの時間帯だったので、まだ混雑もしていないだろうと予想して、足を伸ばしてみました。
向かったのは、府中駅から徒歩圏にある「らいおん 府中本店」さん。
🌀アクセス
「らいおん」があるのは、府中駅南口にある「くるる」というショッピングセンターの一階部分。
くるるは府中駅や伊勢丹からもペデストリアンデッキでつながっている便利な商業施設です。
デッキの階段を地上へと降りて行くと、「くるる」の南側の通りに面した「らいおん」の店の前に出ます。
「くるる」の建物に入って中からから店を探そうとすると、迷路のようになっている施設なので迷うかもしれません。
車で来た場合は店専用の駐車場はないようですので、「くるる」を含めて周辺の有料駐車場を利用することになります。
🌀外観と店内の様子
駅周辺の開発に伴って移転を余儀なくされ、この商業ビルに入居してようやく安住の地にたどり着いた感はありますが、大きなビルのテナントに入ってしまうと、外観はどこかのチェーン店の支店のように見えてしまいます。
ラーメン店としては老舗の部類に入るのですけどね。
ただ、立地としては駅からも近いし、最高に便利だとは思います。
店内に入ると、期待通り行列もなく、席にもまだ余裕がありました。
食券を購入して席につくと、カウンター内には研修中らしき店員を含めての3人態勢。
L型カウンターの他に、グループ用のテーブル席もあります。
それでも合わせても20席程度の規模ですから、有名店の本店の割にはこじんまりしています。
地元での知名度があって立地も良いのですから、これなら昼時には行列ができるでしょう。
メニューとしては、醤油・味噌・塩・つけ麺とあります。
トッビングも色々種類がありますが、オススメは細切りの長ネギが載った、店名にもなっている「らいおんラーメン」。
「らいおん」とは、この細切りのネギがライオンのタテガミのように見えることから名付けられたそうです。
そんなわけで選択したのは、「らいおんラーメン(味噌)」(890円)。
胡椒を和えた味付け細切りネギの他に、コーン・シナチク・海苔・チャーシューがトッピングされています。
外観上は、少々整理整頓がなってなくて雑然とした感があるかな。
麺はスープをよく吸いそうな、柔らか自家製中太麺でボリュームも十分。
細切りネギと一緒に食べるとスパイシーで美味しいけど、柔らかい麺と比べてネギの食感が強すぎてチグハグな気はします。
味噌味スープは濃厚なんだけど重くはなくて、むしろ柔らかで優しい味。
脂こってりでもなく、香辛料がとんがってもいないので、アレッ?っと思うほど特徴がない味でもあります。
これはニンニクを投入すれば絶対旨くなると思っていると、ちゃんと目の前の容器にすり下ろしニンニクが入っていました(笑)
辛いのが好きな人には特製一味の壷も目の前にあるので、ジャンジャン投入すれば好みの味になるでしょう。
確かにランチにニンニクを食べると支障がある人も多いでしょうから、旨くなると解っていても、デフォルトでニンニクを入れられないんですかね。
「味のベースは作って作っておくから、あとは好きに仕上げてくれ」ってことなのでしょう。
トッビングの中で、チャーシューは小さめでしたが、ややレアでジューシーなところが美味。
スイートコーンは、この甘みがこの丼の中に必要とは思えないけど…
昔の札幌ラーメンにはよくにトッピングされていたので、懐かしい感じはします。
そういえば昔、小銭にも不自由していた学生の頃は、札幌味噌ラーメンにバターとコーンを追加トッピングするのが、ちょっとした贅沢で小さな幸せでした。
味自体は昔よく食べた札幌ラーメンとは、麺もスープもちょっと違いますけどね。
ごちそうさまです。
おいしくいただきました。
1980年代からある店だけあって、ラーメンの味も今風の何か突出した特徴があるものではなくて、どこか懐かしマイルド系。
府中の街の伝統的郷土ラーメンってところでしょうか。
これは好みと状況に応じて、一味やニンニクで自分好みの味に変化させられるラーメンなので、比較的誰にでもオススメできそう。
私も店の前を通って、空いていたなら喜んでまた入るでしょう。
次も注文するのは、多分味噌味かな。
【らいおん 府中本店】
■所在地 東京都府中市宮町1丁目50 くるる
■営業時間 11:00-23:00
■定休日 年末年始
■最寄駅 京王線府中駅 南口徒歩2分
■駐車場 くるる提携駐車場か周辺コインパーキング