東京都下「多摩エリア」を中心に「グルメ」「ドライブ」「旅行」「日々のあれこれ」

レストラン『K&K』@青梅市河辺町〜願掛けのお礼参りはビーフストロガノフ



青梅市河辺の老舗洋食店、『K&K』(ケイアンドケイ)さん。
IMG_4541

3か月前の仕事仲間が資格試験を受検する直前、ここの「カツカレー」と「カツレツ」を食べて験担ぎしたのですが、この度、無事に試験に合格できたようです。

願をかけてそれが叶ったのなら、当然、お礼参りに行く必要がありますね。
というわけで、再び『K&K』様にやってきました。

今回は、厳かに「予約席」です。
IMG_4524

めでたい結果が出てのお礼参りですので、ランチメニューに限らずに、兎に角美味そうなものを食べようということで、
同行者の注文したのは、数種類ある『ビーフシチュー』の中から、
ブラウンソースで煮込んだ「イギリス風」と・・・
K&K シチュー

もう一人は、赤ワインとトマトソースで煮込んだ「イタリア風」・・・だったかな?
IMG_4527

メモするのを忘れたので、わからなくなりました(笑)
外観は似ていますが、ソースの色が少し違うでしょ?
食べ比べると、味付も微妙に異なっているようです。
どちらもセットで1,450円(だったかな)。

私が注文したのは、今まで食べたことがなかったので、試しにということで
『ビーフストロガノフ』(セットで確か1,750円?)
IMG_4531

サワークリームが入るので、シチューとはまた少し色が違いますね。

スプーンですくってみると、柔らかい牛肉がゴロゴロ!!
これは贅沢です(喜)
IMG_4537

マダムが説明してくれたところによると、
シチューには煮込んで柔らかくした牛スネ肉を使っていて、一方、
ビーフストロガノフに使っているのは元々柔らかい牛ヒレ肉だとのこと。
なるほど。
どちらも美味しいのですが、それでビーフストロガノフの方が値段が高いんですね。

締めにはデザートとコーヒーも付いてきます。
IMG_4539

シチューもビーフストロガノフも、小ぶりな土鍋に入った料理なのですが、牛肉が結構入っているので見た目よりもボリュームがあって満腹になります。

ごちそうさまでした。

今回は合格祈願のお礼参りなので、値段も気にせずに注文しました。
「なんでも好きなものを注文しよう」
なんて見得を切ったところで、この程度の支払いで収まります。

この店でこれより高い料理は、あとは牛ヒレ肉ステーキくらいかな。
内容から考えると、どの料理もとってもリーズナブル。

次に私も何か受検することがあったら、霊験あらたかな「K&K」天神さんの「カツ」を食べて願をかけようかな。

今回きちんとお礼参りもしたので、次もきっと願いを叶えてくれるでしょう。
(※注 お店の人は、勝手に願掛けしてたことなんて一切知りません(笑))


【レストラン  K&K】ケイアンドケイ

▪️所在地            東京都青梅市河辺町6-6-1
▪️最寄駅   JR青梅線河辺駅
▪️営業時間     11:30~14:30  17:00~22:00
▪️定休日            火曜日
▪️駐車場      西隣の駐車場に2台分



にほんブログ村 グルメブログ 多摩食べ歩きへ
にほんブログ村


 

最新情報をチェックしよう!