東京都下「多摩エリア」を中心に「グルメ」「ドライブ」「旅行」「日々のあれこれ」

鉄板焼き【花瑠音】@西東京市ひばりヶ丘駅南口〜気軽に丼、いつかはコース



西武池袋線ひばりヶ丘駅で下車し、パルコや西友のある南口へ。

目指すは、鉄板焼き ステーキ『花瑠音(かるね)』さん。
IMG_0745

ネット情報を見ると、シェフは帝国ホテル出身だとか。

ステーキや鉄板焼きのお店っていうと、少々敷居が高くも感じますが、
「昼時にはお得なランチメニューもあるとから安心」だと聞いてやってきました(笑)

南口から駅前の大通りを真っ直ぐ南に進んで徒歩3分ほど歩くと、1,2階部分に店舗が入る「ひばりヶ丘プラザ」にたどり着きます。

IMG_0751

ここの2階フロアへと階段を上がると・・・
IMG_0750

正面に、何だかスナックの入り口のような外観の「花瑠音」さんがありました。
IMG_0749

店先のメニューボードを見ると、ポークソテー・ハンバーグ・舌平目・サイコロステーキが1000円前後。
ランチコースも2000円台ですから、確かにリーズナブル。
IMG_0748

ドアを開け、中の様子が見えないので恐る恐る奥に進むと、女性のフロアスタッフが迎えてくれました。

暗めの照明の店内を見ると、鉄板の前にカウンターが数席とテーブル席がいくつか。

リーズナブルではあるけれど激安でもない価格設定の店なのですが、見回すと意外にもほぼ満席。
人気店のようです。

でも、一番奥の折れ曲がった先に、大きな窓ガラスに面した明るい雰囲気のスペースがあって、こちらのテーブル席につくことができました。
IMG_0739

カウンター前のメインのスペースは、照明が落とされていて雰囲気はあるのですが、よく見ると何となく雑然とした感じもありますね。
IMG_0741-2

さて、注文したのは、事前調査で前評判の高かった『ビーフステーキ丼』(1,200円)。
まずは、サラダ。
IMG_0729

続いて、味噌汁とお新香のついた「ビーフステーキ丼」が到着です。
IMG_0734

焼き目の入った椎茸・獅子唐・葱がトッピングされ、わさびが添えられていて見た目は悪くないですね。
何といっても、“ビーフステーキ”という単語を目にするだけで、“裕福”で“贅沢”なイメージが頭に浮かんできて、プチハッピーな気持ちにさせられます(笑)
IMG_0735

そのステーキを持ち上げてみると・・・ちょっと厚みが足りないかな・・・。
IMG_0738

いゃ、悪くはないですよ。
そもそも1,200円ですし。
この値段のランチとしては、肉質も悪くないしボリュームにも文句はありません。
ただ、もっと何かミラクルなものに出会えるかも・・・って期待を抱いてしまっていただけです。

食事とセットなら、リーズナブルに100円となるコーヒーを飲んで一服。
IMG_0743

ごちそうさまでした。

そうですねぇ。
ランチだけでは、まだこの店の真価を確認していないような気がします。

ディナーのコースもそれ程高い設定ではありませんし、何かちょっとしたお祝い事のあったときにでも、今度はコース料理を食べに来てみようかと思います。

(本気のお祝い事のときには、もっと“リーズナブルではない店”に連れて行かないと怒られそうな気がしますので)


鉄板焼ステーキ【花瑠音】(かるね)

▪️所在地    東京都西東京市谷戸町3-27-24 ひばりケ丘プラザ212
▪️最寄駅    西武池袋線ひばりヶ丘駅 南口徒歩3分

▪️営業時間   ランチ:11:30〜14:00 ディナー:17:30〜21:30
▪️定休日    水曜日
▪️駐車場    なし



にほんブログ村 グルメブログ 多摩食べ歩きへ

にほんブログ村


 

最新情報をチェックしよう!