手打ちそば処「千寿」@府中駅北口〜小さなお店で端正な蕎麦2020/12/27 古い街なら美味い和食店もあるはずと、ランチに立ち寄った京王線府中駅。 北口側に手打ち蕎麦の店があるようなので、歩いて行ってみたのは、 手打ちそば処「千寿」さん。 桜通り沿いにある小さな蕎麦屋さんです。 🌀アクセ...
里海邸 -金波楼本邸-@大洗海岸〜テラスから神磯!月も昇れば日も昇る宿2020/06/14 太平洋を望む茨城県の大洗海岸は大洗磯前神社の麓に位置する磯浜で、明治の中頃から既に潮湯治の場として栄えていた歴史ある海水浴場。 隣のサンビーチ海水浴場とともに今も夏には大変な賑わいで、北関東の湘南海岸と言われているとかいないと...
フロントライト曇り取り〜スバルWRX-STI A-LINE整備2018/11/11久しぶりに車ネタ。 我が家のスバルWRX-STI A-LINE(GRF)も、早いものでもう直ぐ納車後丸8年。 例のエアーバッグのリコール対応も永らく待たされはしましたが完了して、今は懸案事項もなく安定して走ってくれています。 洗車と塗装のコ...
そば処 三分一@山梨県北杜市〜名水前の十割そば2020/05/23夏のドライブで訪問。 八ヶ岳山麓に位置する山梨県北杜市内(旧長坂町)に、「日本の名水百選」に選ばれている「三分一(さんぶいち)湧水」という湧き水があります。 ここは武田信玄が甲斐の国を統治していた戦国時代、八ヶ岳から湧き出る豊富な伏流水をめ...
お上りさん的東京旅行記@浅草〜都民は都内で消費するのだ2020/09/06隣県からほぼ尽く「来るな!」と拒絶され、すっかりバイキンのように扱われた 今夏の東京都民。 「多摩は隣県が怖がる区部とはちょっと違うかな」とは思うものの、 迷惑がられてまで遠出するつもりは毛頭ありません。 一方、インバウンドやらの観光客が激...
旧白洲邸『武相荘』@町田市〜 白洲次郎のカレーライス2020/12/21白洲次郎という男をご存知でしょうか。 敗戦後、吉田茂首相の懐刀として占領軍GHQとの折衝を担当、新憲法制定や サンフランシスコ講和条約の締結にも深く関与した実業家です。 出身は兵庫の士族で、父親は神戸の貿易商。 イギリスに留学しケンブリッジ...
・旅先のグルメ江戸庄@新潟県村上市〜村上牛のステーキ丼結局、この夏は「GO TO」から「都民だけは都県境を跨ぐな」って方針に変わったんですね。 未知のウィルスと闘っているのだから、対応がブレるのは仕方ないでしょうけど・・・。 東京だけがゾンビがウロウロしている世紀末都市で、「ここだけ封鎖すれば...
・北関東グルメステーキ・ハンバーグ『アメリカ屋』@水戸市〜常陸牛も味わえるステーキハウス コロナのコの字も見かけなかった昨年の春先、金沢の兼六園、岡山の後楽園と共に、日本三名園の一つに数えられる水戸「偕楽園」まで観梅ドライブに出かけました。時期が早すぎて、まだ5分咲きに満たない開花状況でしたが、早咲きの梅は楽しめま...
・甲信グルメ桜肉専門店『さくらさく』@長野県茅野市〜駅前で本格馬肉料理この一年程のうちに食べに行ったものの、ブログにアップし損ねていた店シリーズです。 多摩エリアからは特急列車に乗って約2時間、長野県のほぼ中央に位置するJR中央本線の茅野駅は、八ヶ岳や霧ヶ峰といった高原リゾート地への鉄道の玄関口。 この辺り、...
・甲信グルメ鉄板焼『藤川』@山梨県 下部温泉駅〜温泉町のお値打ち鉄板レストラン コロナ騒動で外出も規制され、折角の連休をゴロゴロと静かに家で過ごす日々。 このところ新規開拓したお店もないので、この一年くらいのうちに、訪問してはいたもののプログに残せていなかったお店を紹介していきます。 夏にドライブがてら伺...
・さいたまグルメ焼肉『千香』@埼玉県飯能市〜希少部位もお手頃な駅近焼肉多摩エリアの隣町と言える埼玉県飯能市。 楽勝で日帰り圏内なのですが、巾着田の曼珠沙華の時期でもあったので 「旅行のつもりで泊まったら面白いかも」 と思い立ってやってきました。 北口ロータリーのパーキングビルに車を停めて下の方を覗き込んでみる...
・北関東グルメ猪料理 太家(たや)@群馬県中之条町〜干支の亥年に食べる猪肉平成最後となる今年の干支は亥。 ならば猪肉でも食べて運気を上げていこうかと、やってきたのは群馬県中之条町にある 『猪料理 太家(たや)』さん。 関越自動車道の渋川伊香保インターから、四万や草津の温泉地に向かう途中、道沿いに立つ「猪料理」の看...
・南多摩グルメ三笠会館聖せき亭@聖蹟桜ヶ丘〜リッチな気分の鉄板焼き開花が遅れ気味だった梅の花も、2月終盤からの暖かい陽気で一気に咲きそろいました。 観梅に訪れたのは日野市にある百草園。 明治の初めに廃寺となりましたが、江戸時代から知られた花の名所です。 梅にも早咲きの品種と遅咲きの品種がありますが、3月の...
・甲信グルメ焼肉ハウス 千曲屋 @長野県小海町〜りんごで育ったやわらか信州牛長野県内のブランド牛🐂といえば「りんごで育った信州牛」。 信州牛は、りんごをはじめとした栄養価の高い県内産の特別な飼料で育てられていて、赤身の旨味と適度にサシの入った柔らかい肉質が自慢。 甲信地方ドライブ旅行の途中、そんな信...
・北多摩グルメ焼肉レストラン ロインズ@東大和市〜ロードサイドでハイグレード焼肉チェーン店系飲食店や家電量販店など、どちらかと言えば庶民的な店舗がちらほらと並んでいる東大和市内の新青梅街道沿い。 いつの間にやら場違いに高級感のある、レンガ造りのゲートが出来ていて…… その内側には、地中海リゾートかと思わせるようなレンガ...
・北多摩グルメステーキ亭@小平市花小金井〜BigなB級Beefステーキ新青梅街道と小金井街道が交わる「花小金井四丁目交差点」界隈を通りかかると、何時の間にか「MEGAドン・キホーテ」やら「しまむら・コープみらい」なんて大きな商業施設ができていました。 向かいの「島忠」も綺麗な大型店に改装されているし、大型店ば...
・甲信グルメ信州不動温泉さぎり荘@長野市信州新町〜希少!町内産サフォーク種・幻のジンギスカン未年も去り行こうとする師走の週末、干支の羊さんに最後の敬意を表しに長野市郊外の信州新町まで、ジンギスカンを食べに行ってきました。 長野市中心部の西方、犀川に沿った谷間の町である信州新町では、乾燥した気候が適していたこともあって、かつてはめん...